Raw Movement
- Date
- 2010/11/18/Thu 08:12
- Category
- おはなし
昨夜ご用達マーケットのWhole Foodsで、
Raw Food サラダバーを発見しました。
個人的に、人がウロウロしているところのサラダバーは、
雑菌が一杯いそうなので(ゴメンナサ)利用しませんが、
(お惣菜コーナーのパックされたお惣菜は買います)
久しぶりにサラダバーを覗いていたら
Raw Foodなるセクションが設けられていました。
勿論サラダバーですから、生野菜は沢山並んでいますが、
ちゃんと独立したRaw Foodセクションで、
5~6種類のお料理が並んでいました。
すごいRaw進出です。
ローカルのオーガニックライブというお店のクラッカーなどは扱っていましたが、
こんなセクションが増えているなんてすごいと思います。
時々日本の方のブログで見かけますが、
北アメリカで、Raw Foodが進んでいるように、書かれていますが、
私の知るところ、Raw Foodというのは、まだまだマイナーで、
Raw Foodという言葉じたい、知らない人が殆どです。
Raw Foodって、「すし?」とか、
「いつもニンジンやきゅうりを食べてるの?」とか聞かれちゃいます。
こんな中で、小さいながら、サラダバーに
Raw Foodセクションが出来たというすごい進化だと思います。
ちなみに、バンクーバーは、YOGA天国
街のところどころにYOGAスタジオをみかけるぐらい
YOGA人口が多いところ。
従いRAW FOOD MOVEMENTが速くなっても
まあ~おかしくないところです。
すばらしい!
with love

にほんブログ村
バンクーバーの情報がたくさん↓↓↓

Raw Food サラダバーを発見しました。
個人的に、人がウロウロしているところのサラダバーは、
雑菌が一杯いそうなので(ゴメンナサ)利用しませんが、
(お惣菜コーナーのパックされたお惣菜は買います)
久しぶりにサラダバーを覗いていたら
Raw Foodなるセクションが設けられていました。
勿論サラダバーですから、生野菜は沢山並んでいますが、
ちゃんと独立したRaw Foodセクションで、
5~6種類のお料理が並んでいました。
すごいRaw進出です。
ローカルのオーガニックライブというお店のクラッカーなどは扱っていましたが、
こんなセクションが増えているなんてすごいと思います。
時々日本の方のブログで見かけますが、
北アメリカで、Raw Foodが進んでいるように、書かれていますが、
私の知るところ、Raw Foodというのは、まだまだマイナーで、
Raw Foodという言葉じたい、知らない人が殆どです。
Raw Foodって、「すし?」とか、
「いつもニンジンやきゅうりを食べてるの?」とか聞かれちゃいます。
こんな中で、小さいながら、サラダバーに
Raw Foodセクションが出来たというすごい進化だと思います。
ちなみに、バンクーバーは、YOGA天国
街のところどころにYOGAスタジオをみかけるぐらい
YOGA人口が多いところ。
従いRAW FOOD MOVEMENTが速くなっても
まあ~おかしくないところです。
すばらしい!
with love

にほんブログ村
バンクーバーの情報がたくさん↓↓↓
