Living Lightの雰囲気
- Date
- 2010/11/24/Wed 21:09
- Category
- おはなし
Living Lightのクラス参加者は
昨日も書いたように、インターナショナルです。
カナダ、ブラジル、メキシコ、オーストラリア、イギリスと
世界中から集って来ます。
今回は、アジアからの参加者はいませんでしたが、
前回参加したときは、シンガポール、タイ、香港からの参加
世界各国から、Fort Braggという片田舎の小さな街に、集まるということは、
それだけ、世界各地の人が、Raw Foodに関心があり
そして、Living Lightのしっかりとしたクラス内容だと思います。
(クラス内容についてはまた明日に。。。)
今回の参加者で、特筆は、ハンサムな黒人、元プロバスケットボールの選手!
身長2メートルもあるような、細身の方で、とても優しいチームメイトでした。
同じチームで、ケーキを作っていましたが、
大きな手で、ケーキをデコレートしている姿は微笑ましかったです。
彼は、引退後、ベジタリアンになったようで
今はスパのオーナーでもあるようです。
Living Light では人生のターニングポイントで参加される方は多そうです。
with love

にほんブログ村
バンクーバーの情報がたくさん↓↓↓

昨日も書いたように、インターナショナルです。
カナダ、ブラジル、メキシコ、オーストラリア、イギリスと
世界中から集って来ます。
今回は、アジアからの参加者はいませんでしたが、
前回参加したときは、シンガポール、タイ、香港からの参加
世界各国から、Fort Braggという片田舎の小さな街に、集まるということは、
それだけ、世界各地の人が、Raw Foodに関心があり
そして、Living Lightのしっかりとしたクラス内容だと思います。
(クラス内容についてはまた明日に。。。)
今回の参加者で、特筆は、ハンサムな黒人、元プロバスケットボールの選手!
身長2メートルもあるような、細身の方で、とても優しいチームメイトでした。
同じチームで、ケーキを作っていましたが、
大きな手で、ケーキをデコレートしている姿は微笑ましかったです。
彼は、引退後、ベジタリアンになったようで
今はスパのオーナーでもあるようです。
Living Light では人生のターニングポイントで参加される方は多そうです。
with love

にほんブログ村
バンクーバーの情報がたくさん↓↓↓
